1907年福島県会津坂下町生まれ。1935年国画会展初入選。1936年日本版画協会展初入選。1937年国画会展版画部門で初入選。1948年サロン・ド・プランタン展で1等賞。1951年サンパウロ・ビエンナーレ展で在サンパウロ日本人賞。1981年勲四等瑞宝章。1995年文化功労者。1997年90歳逝去。独学で独自の木版画技法を確立した、日本を代表する版画作家の一人です。2020年美術年鑑洋画物故欄に掲載。
管理番号 | U18454 |
---|---|
画面サイズ(cm) | 37.5×52.5 |
額サイズ(cm) | 57.5×75.5 |
技法 | 木版 |
エディション | 130部 |
サイン | 有り・印有り |
作品コンディション | 作品の右側に一か所点シミがございます。 |
額コンディション | 額にスレ、キズがございますが、飾って楽しんでいただける程度です。 |
箱コンディション | 概ね良好です。 |
販売形態 | 仲介 |
その他 | 1985年制作 |
「模様の街 大洲市」作品を販売しています。表記の価格は交渉開始の金額で、状態等により価格の歩みよりは可能です。下のお問い合わせボタンよりお問合せください。
更新日:2020 年 5 月 27 日 水曜日
掲載日:2019 年 11 月 28 日 木曜日