「魁」の朱文方印入りオリジナル生前リトグラフです。 長野県八島ヶ原湿原を描いたもので、透明感のある色彩が美しい静謐で幻想的な作品です。 1908年神奈川県横浜市生まれ。1929年帝展で初入選し、1931年東京日本美術学校日本画科を卒業。結城素明に師事。1934年交換学生としてベルリン大学入学。1939年日本画院展で「冬日」が日本画院賞第一席となりました。1969年文化勲章受章。1999年91歳で逝去し、勲一等瑞宝章受章。昭和を代表する日本画家の一人です。
管理番号 | U18034 |
---|---|
画面サイズ(cm) | 37×52.5 |
額サイズ(cm) | 62.5×77.5 |
技法 | リトグラフ |
エディション | HC |
サイン | 「魁」の朱文方印入り |
作品コンディション | 作品の状態は良好です。 |
額コンディション | 額にスレ、カケがございますが、飾る分には差し支えない程度です。 |
箱コンディション | 概ね良好です。 |
販売形態 | 仲介 |
その他 | 1997年制作 |
「夕明り」作品を販売しています。表記の価格は交渉開始の金額で、状態等により価格の歩みよりは可能です。下のお問い合わせボタンよりお問合せください。
更新日:2020 年 8 月 7 日 金曜日
掲載日:2019 年 10 月 10 日 木曜日